ーよりよき新年のために・・ー
☆大祓のご案内(12月28日)☆
※午後1時半頃よりです、よろしければご参列ください
令和6年12月28日には、 神前にて大祓を斎行いたします。 人間は本来清浄(心も体も清らかであり嘘がない)な存在でありながら、知らず知らずに罪や穢(ケガレ)を重ねてゆくものである。そうであるがゆえに神前で祓いをすることで身も心も清め、病気やわざわいの元を断ち明るい生活ができる。それが神道の真髄です。大祓は祓の中でも最高の神事です。 大祓は古来宮中にても六月(水無月)と十二月(師走)の2度を常としており、当神社にても7月の輪くぐり祭、12月28日の大祓に斎行いたしております。令和4年の良き年をお迎えになる皆様方の一年間を清らかにし、新しい年を迎えるこころの支度をさせていただきます。 |
申込方法
大祓祈願 | 初穂料1000円以上御心持ち。 当日斎行後、白山神社神札と撤下品をお送りいたします。 |
|
申し込み方法 | 下記、申込入力よりお申し込み下さい。 |
→※お問い合わせにて大祓希望とお書き添えください。
Home |